忍者ブログ

知性もあらゆる物と同じく消耗する。学問はその栄養である。知性を養い、かつそれを消耗する。by ラ・ブリュイエール

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

坂道と教室。
 前回の記事から気付けば半年。毎度毎度、いつの間にか時間が経っているものだけど、半年以上ブログを放置していたのは久しぶりだと思う。
 あけましておめでとう、と言っていた頃は毎日が寒くて肺に入る空気がとても冷たかった。今は肌が焼けつくような一瞬にして灰塵となるような暑さで日々がとても寝苦しい。
 私は冬が好きなので、ああ早く冬が戻って来ないかなと思う。冬が到来した日は、家のドアを開けると特有の静かな匂いが漂っていて、あの匂いがすうっと鼻腔を抜けて瞬間がたまらない。冬の香りを思い出すと、高校の頃に通学門から校舎まで登った坂道と、誰もいない教室で窓を開けた瞬間のことも思い出す。当時は何気なく過ごしていた毎日だったけど、長い坂道もがらんとした教室も好きだったんだなと思い、母校のことが少し懐かしくなる。
 あと数ヶ月したら卒業で、資格取るために勉強したり、資格取って働くことになって忙しくなったらあまり昔のことは思い出さなくなるかもしれない。けれど、大学時代のことを何気なく思い出すことがあるとしたら、たぶんふと見上げた青い空とか、六階の教室の大窓に映った夕闇とか、図書館の四階の光景や本の香りを思い出すんではないかと思う。
 なんとなく日々感じているいいなと思ったことが案外記憶に残ったりする。それもまた、いいなと思う。

拍手

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Twitter
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
累華
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
散歩 読書 映画や芸術鑑賞
自己紹介:
都内の大学に通う大学二年生。心理学専攻。
将来は作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと奮闘する日々を送っている。
ブクログ
Copyright ©  -- 風そよぐ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]