忍者ブログ

知性もあらゆる物と同じく消耗する。学問はその栄養である。知性を養い、かつそれを消耗する。by ラ・ブリュイエール

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気持ちが分裂しそう。
 サークルの友人と帰っていたら、創作の話になった。
「累華さんは最近書いてるの?」
「たまに書いているけれど、見せられるものじゃない」
「じゃあ、4月の新歓期までに書こうよ」 

 書きたいけれど、そう簡単に書けるものではない。昔のように何も考えずに書くようなことは今はできない。
 大学に入ってからずっと書けない状態が続いている。大学生活は十分楽しいけれど、創作ができないのは苦しい。たまに思いついたものを少しだけ書いたりして、すぐに書く手が止まる。どうしても続かない。

 ただ、今でも絶対に形にしたいと思っているイメージがある。

 ピーテル・ブリューゲルの「雪中の狩人」のような景色、ヨハネス・フェルメールの室内風俗画のような静謐な雰囲気、2005年のオリバー・ツイストのオリバーのような少年、大きな鷹。

 ひとつひとつは断片的なんだけれど、夢で見た形なので仕方がない。
 これを組み合わせて、ファンタジーを書きたいと思っている。書くと陳腐になってしまうのではないかという恐怖感があるけれど、今日友人と話していて書かなければ何も進まないのかなと思った。
 ざっと構成とかを考えて、それから少しずつ書いていこうと思う。

 書き上げたら…………。うん。

拍手

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Twitter
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
累華
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
散歩 読書 映画や芸術鑑賞
自己紹介:
都内の大学に通う大学二年生。心理学専攻。
将来は作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと奮闘する日々を送っている。
ブクログ
Copyright ©  -- 風そよぐ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]